

多古米仕入れ
今年も行ってまいりました多古米仕入れです。 ちょうど刈り入れ作業中だったのでパシャリ。 コンバイン大活躍でした。写真のように一杯になった籾(もみ)をトラックに移して 倉庫の乾燥機に運びます。 これを繰り返して刈り取っていくわけです。 写真の田んぼはコシヒカリだそうです。...


千葉ふさおとめ入荷!
千葉の早場米といえばこれ、ふさおとめ入荷しました! 当店は袖ケ浦市と香取市のお米が入ってきております。 ふさおとめといえば大粒でふっくらといった食感なんですが 新米とれたてゆえ、ふわふわもちもちでした。 艶があってふわもち。。。...


佐賀七夕コシヒカリ入荷!
今年も入りました、新米シーズンの幕開けを告げるこのお米、 佐賀七夕コシヒカリ登場です! これを食べなきゃ新米は語れないと言っても過言ではないであろうお米です。 旧暦の七夕(新暦の8/7あたり)に出荷されるこのお米はおいしいお米のトップバッターです。...


千葉五百川入荷!
今年の新米一番乗りは千葉の五百川というお米です! なんと7/31に入荷しました。早いですよね。やはり今年の暑さが収穫を早めているようです。 粒は小粒で味もあっさりですが、つやとみずみずしさは新米らしく、美味しかったです。 正直あまり期待してなかったので期待以上でした。...


夏期休暇のお知らせ
今年は夏期休暇を8/11(土)から15(水)とさせて頂きます。 どうぞよろしくお願いいたします。休み明けには新米も続々と登場すると思います。 お楽しみに!! 阪本米店


レインボーカーネーション!
初めて見ましたレインボーカーネーション。 不思議ですねー。びっくりですねー。 最初造花かと思いましたが違うそうです、レインボーカーネーションだそうです。 しかもどうやらお高いらしいです。 出会えてよかった。


チラシ棚完成!!
段ボールで手作りしました! 今までは台に平たく置いてあったんですが、 なんかかっこ悪いよね・・・ということで奥様が手作りしてくれました! ほぼ段ボールでできてます。すばらしい出来です。 水玉模様の飾りまで貼ってしまう完成度の高さ! ぜひチラシも持って帰ってね。


田植えの準備
千葉の多古町へ行ってきました。 上の写真はビニールハウスの中の様子です。 白いシートの下には・・・ このように苗床が敷き詰められています。 まいて1日で早くも芽が出ています! すごいですね、生命の力強さを感じます。 3週間もすれば立派な苗になり、田植えを待つことになります。...


本日も晴天なり
おはようございます。 本日3/17(土)は風は冷たいですがよく晴れて気持ちのいい天気になっています。 いただいたピンクの花が綺麗に咲いているのでパシャリ。 もう少し気温が上がればさらにいい季節になりますね。 待ち遠しいです。...


おいしい黒米入荷!
新潟県胎内市の吉村農場の「黒米」入荷しました! 正確に言うと黒もち米なので白米に混ぜて炊くともちもちした食感になります。 加えて色素が溶け出して全体が紫色に染まります。 正直、思ったより断然おいしくてびっくりしました。 色だけ気にならなければもちもちしてとってもおいしいです...